こくラーメン|ブリュッセルの絶品家系ラーメン【ヨーロッパの日本食】

ベルギー・ブリュッセルでこくラーメンというお店を訪れました。
こちらのラーメンは、ヨーロッパではなかなかお目にかかれない本物の日本の味です。
そこで今回は、ヨーロッパで美味しい日本食をお探しの皆様の役に立てるように、ラーメンやお店の感想を記事にまとめてみました。

メニュー

ラーメンの種類は家系豚骨醤油・辛味噌豚骨・こく野菜味噌・鶏塩・焦がしニンニク(豚骨醤油)・ゆずランビックと色々な種類がありました。
この他にもまぜ麺や唐揚げ丼・チャーシュー丼などご飯ものもあります。
サイドメニューは枝豆・餃子・唐揚げなどの定番系が揃っている印象です。
デザートに関しても柚子シャーベット・抹茶アイスなど、こちらも海外の日本食のお店の定番といったところでしょうか。
海外に住んでいて海外の友人や家族と食事をするとなると、ベジタリアン・ヴィーガン・宗教上の理由で食に制約がある方も多いです。
メニューを見る限り、こく野菜味噌がベジタリアン向けで、鶏塩が豚肉がダメな方向けのようでした。

味・量

家系豚骨醤油と焦がしニンニクを頂きました。
味は文句なしに美味しいです。
スープはこくがありクリーミーで、しっかり塩味がきいています
スープの温度も、日本のラーメン店と同様に熱々の状態で提供される点がさすがは日本人がやっているお店です。
麺は中太麺で、しっかり麺とスープが絡み合い、麺とスープのハーモニーが楽しめました。
家系ラーメンということで、濃厚でこってりしたものを想像していましたが、食べ終わった感想としては「濃厚だけどあっさり」です。
そのため、普段「こってり系は苦手」という方でも、大丈夫だと思われます。
量に関しても十分満足のいくものでした。
普段から食べる量が普通程度の女性ならば、ラーメン一杯でもお腹いっぱいになれるでしょう。
逆に食べる量が多い男性などは、追加料金を払えば麺やスープを大盛りにしてもらうこともできます。
とにかく、「海外の日本食にしては美味しい」というレベルではなく「日本にあってもリピートする」レベルに美味しいラーメン屋さんです。
ブリュッセル在住の方はもちろん、他のヨーロッパ各都市に在住している方で旅行・仕事などでブリュッセルに行かれるという場合は、わざわざ時間を割いてでも行く価値があります。

焦がしニンニクラーメンの写真
焦がしニンニク

店の雰囲気・入りやすさ

お店は清潔感があり、おしゃれで居心地のいい雰囲気です。
お客さんは、ブリュッセルに住んでいる風の方が大半ですが、EUの中心ということで国際色は豊かな印象でした。
スタッフの方々は、気さくで親切な方ばかりです。
席が満員で順番待ちしていると、待ち時間に温かいお茶をサービスしてくださり、おもてなしの精神を感じました。

ロケーション

お店は、大きな店の並ぶショッピングストリートから一歩中に入ったところに位置しています。
公共の交通機関を利用するなら、地下鉄・Porte de Namur駅が最寄りです。
こくラーメンのすぐ近くにSaint Boniface Churchという大きな教会があるので、良い目印になります。

目印になるSaint Boniface Church
Saint Boniface Church


我々は、Brussels South/Midi駅から散歩がてら40分ほどかけて徒歩でお店へ向かいました。
その途中にはPorte de Hal(ホールの門)・ブリュッセル最高裁判所などがあり、ちょっとした観光もできます。
ちなみに、こくラーメンからブリュッセル王宮までは徒歩で15分程度なので、王宮を見た流れで立ち寄るのもありかもしれません。

住所:Rue Saint-Boniface 11, 1050 Ixelles, ベルギー

ブリュッセル・こくラーメンの外観
こくラーメン外観

その他の気付き・アドバイス

お店の基本的な情報以外に、実際に伺った際に気付いたことやこれから初めて訪れる方へのアドバイスなどをご紹介します。

込み具合について

2日連続で平日の12時半頃に訪れました。
店内は既に満席、それに加え順番待ちしているお客さんが3、4組ほどいたので、着席するまで15分~20分ほど待ったように記憶しています。
日本で昼間のランチタイムといえば、お客さんもササっと食べてササっと出ていくので多少混んでいても回転率はいいですよね。
しかし、ブリュッセルのお客さんたちはそんなこともなく、談笑しながらゆっくり食べていました。
海外旅行はこういう日本との文化の違いを見るのも面白いですが、時間がない方は気をつけてください。
席に案内されてからラーメンが出てくるまではそんなに時間はかかりません。
ちなみに、ラーメンを食べているうちに少しずつ周りのお客さんが出ていって、席に余裕が出てきました。
そのため、オープンしてすぐに行くよりは少し遅めに訪れた方がすぐに座れるかもしれません。
※ただし、その場合は売り切れで食べたかったラーメンが食べられない可能性はあります。

大きな荷物の持参はおすすめしない

お店はあまり広くないので、スーツケースなど大きな荷物の持参は極力控えた方が無難です。
特に込み合う時間帯だと隣のお客さんの邪魔になると思われます。

お店の公式サイト・SNS

営業時間や最新情報などをチェックするには、お店の公式サイトやインスタグラムがあります。
海外だと、日本人が知らない現地の祝日などもありますし、行く前にお店の営業スケジュールをチェックしていくことは意外と大事です。
公式サイト
公式インスタグラム

タイトルとURLをコピーしました